daily irony

ツイッターじゃ長すぎて伝えられないこととか日常で起こったことに対する皮肉を長々と述べていこうと思ってます

研究生活、どうだった? ~多少のアドバイスを添えて~

学部時代の病んでた時から更新していなかったため、久しぶりにこのブログを見てゾっとしてしまった。

 

何が起こったかをなるべく簡潔に説明します。

 

①学部のその後はどうなった?

結論として、不登校寸前(もうなってたかもしれない)だったが何とか卒業した。

そして別の研究室に移りました。

詳しく説明すると、

研究テーマが思い通りいかない+パワハラジジイ にやられてしまった。

ちなみに引き継いだ後輩も病んで消えた。その後輩の台はさらに2人消えた。

 

案の定、研究室の人気がなくなってしまったらしい。

 

②新しい研究室はどうだった?

前よりは全然楽な研究室だった。先生の面倒見がよかったため、研究報告の資料の添削もしてもらえたし、実験データに関する相談もしやすかった。肝心の自分がM2後半でサボってしまったためあまり最後の方メリットは享受できなかったかもしれないが。

メンバーに関してもオープンな人が多く、なじみやすかった。もちろんすべてが良かったわけではない(合わないメンバーも多少はいた)が、それでも前よりは全然話しやすかった。

共同研究でトラブルがあったものの(これは後日、個人情報がわからない形で記事にしたい)、相対的に見て楽に卒業できたと思う。あと学部の研究ががダメダメだったのに何とか最低限プレゼンの形にして卒業できたので、修士はそこまで気張らずにやれたと思う。

 

修士生活全体はどうだった?

学部より全然楽しかった。コロナが落ち着いたのもあってか学内外のイベントが増えて、いろいろ出かけられるようにもなり、リフレッシュしやすくなった。また留学生も来るようになり、いろいろ刺激の多い生活になった。

 

④結局研究室生活で重要なことって何だったと思う?

 

第一に、「逃げれる趣味を作ること」。これが何より大切だったと思う。研究室での勉強や作業よりも大切。

研究生活はどんな人でも多かれ少なかれ悩みます。そのようなときに根詰めて考えるとたいていは良くないです。なので一回頭の中をリセットできるような趣味を1つで良いので作ってください。

 

それを土台として、第二に「コミュニケーション能力」、バイトやサークルなどで最低限鍛えておきましょう。正直何もしない無気力人間より、遊びまくってる(※対面で人と関わってれば)人間の方が、大学生活においては有利です。勉強に精を出すのも良いですが、その際仲間を見つけましょう。結構後々響いてきますよ~

あとメモを取る習慣があるとなお〇です。実験作業や就活の説明会などで後々楽になります。

 

そして第三に「最低限の知識(※特に実験系の場合)」。これがないままだと死にかける場合アリです。そこは先輩に聞いたりなどして対策しましょう。

正直第三は研究室入るまで気にしなくてよいです。

第二までを身に着けておくと、研究室で変に悩まなくて済むと思います。

 

簡潔にどうなったか、そして今後の後輩に向けてどうすれば良いのかをざっとまとめてみました。

もし参考になればうれしいです。また院生中のネタを透過したいと思います。

 

1/6の夢旅人2002/樋口了一 を聞きながら

 

 

とうとうこうなった

先週色々限界を迎えて…

 

 

とうとう精神科行ってきました。

 

診断は(軽めだったけど)バリバリの鬱でした。

 

だいぶ状態悪く、今後1年乗り切れるかわからないため医師から投薬治療を勧められることになった。

 

・処方された薬

サインバルタ20mg(向精神薬?)

ベルソムラ15mg(睡眠薬)

 

これだけだと味気ないのでこの薬を使った感想を書いておこうと思う。

現在服薬してから4日が経つが、だいぶ症状が楽になった。

しかし酒と相性が悪くあまり酒が飲めなくなってしまったのが個人的に痛い。

 

サインバルタの方は特に楽にしてくれた。

病院の先生が「依存性が少なく、集中できるようになる」と胡散臭い文言を言っていたがあながち嘘ではない。

自分の感じた副作用は服薬1日目の頭痛と大体10時間後に訪れる眠気程度。

正直気力湧くならこの程度の副作用は妥協点。

あとは数ヶ月飲んでちゃんと断薬できるかどうかにかかってる…

 

色々今ブログ見てるが離脱症状が怖いとともに楽しみにしている自分がいる。

ちょこちょここのブログに記していこうと思う。

 

 

ちなみに研究室の方は明後日院進学後変えられないかどうかを相談室通して検討してみるつもりである。

 

今後を乞うご期待。

 

街の風景/尾崎豊 を聴きながら

 

 

決意

昨日決心しました

 

 

修士で研究室変えます

 

リスタートかけたい理由としては何点かあるので説明していきます。

 

①ハズレテーマ

正直初めからなんとなくそんな気はしてた。これが「難しい」だけのテーマならよかったんだけど…

業者が納期をもう半年遅れている

自分はけっこう時間にルーズだと自分でおもっているが流石にこれは遅すぎではないだろうか。

指導教官も催促はしてるらしいが焦りでもうメンタルが悲鳴を上げている。大学の相談室へ何度も足を運んでいる。

詳細は言えないがテーマの内容も別の研究室の教授が「これは何も達成感得られない、相当いばらの道だ」という話をしていたと聞いた。

今だいぶトレンディなテーマではあるものの、周りのメンバーと方向性が違いすぎて相談がしにくかったりする。

そして昨日、担当教員(元締めの指導教官とは別)とテーマ変更を計画し指導教官に相談するも見事爆死。

担当の先生が申し訳なさそうに俺を見てきた。

 

そしてつぎの理由につながります。

 

②研究室のメンバーと疎遠になってしまった

初めの方は色々会話していた(はりきりすぎて空回りしてしまったが)が、今じゃ自分が研究室にあまり行けなくなってしまったのと進度にかなり差が出てしまい、話せる話題があまりなくなってしまった。

これは時間が解決してくれるという意見もあるし、実際自分もそうだと思う

次がなければの話だったが…

 

③研究室の雰囲気になじめない

実は元々仲良かった教授陣からは「お前本当に大丈夫か?」と言われてはいた。

はい、大丈夫じゃなかったです。

唯一結構話す先輩は今年で卒業する。

そうすると多分研究室内にストレスのはけ口がなくなってしまう。

そう考えてしまうと…ということである

 

研究室自体の問題点についても話したいが、あまりここでは書きたくないので個人的な都合にとどめておきたいと思う(じゃあ初めの話は何なんだとなるかもしれないが)

 

とりあえず、また鬱が来ないうちに動けるだけ動こう…

 

だいじょばない/Perfume を聞きながら

 

ベストは尽くす…何とかなってくれ…

 

 

 

不器用さと将来性と

なんやかんやで実験が始まった

しかし自分の不器用さに呆れる日々である

 

先生方はビックリしていた

うまく行くはずなものがうまくいかない

テクニック面だとは言うがこのままだと多分卒業できるかも怪しくなる

 

研究以外にも色々やりたいと思ってた日々であるが、大学から帰ってきてそんな精神的余裕もなくなっている

 

こんなはずじゃなかったのになぁ…と思っても仕方はないが結構メンタルに来る

 

将来会社で働けるのか、ちゃんと自分の能力を活かせるのかわからなくなってきた

今の研究室選んだのは割と失敗だった感はある

推薦入試ギリ引っかかって受けることになったけどどうしようかな

しばらくの目標は、大学院やめれるくらいに稼いでみることになりそう…

 

大学院入ってからのことも考える

同期とはあまりコミュニケーションが取れず、だいたい先輩と話している

その先輩は今年でいなくなってしまう

普段誰と世間話できるかなと思うばかりである

不幸中の幸いな点は元締めの教授が割と気を遣ってくれていることである

一度3月鬱で大学に行けなくなった時期があり、その時はまだ周りに「ヤバい」と言えたのでなんとか伝えることができた

だがそろそろ声も出せなくなりそうである

色々プラスに捉えられればいいのだが…そうともいかない

一瞬でも嫌なこと忘れるために趣味でも増やそうかと考えている

 

我儘なのはわかるが、自由気ままに生きられないと色々耐えきれなくなりそうである

 

話は変わるが今日からネトフリが見れるようになり、ドラマ版の闇金ウシジマくんを見ていた

 

債務者の姿が自分にめっちゃ重なったうえ、実際何かに耐えながら色々我慢しなきゃならないと人生終わるんだろうなと

こんなことばっかり考えていた

 

 

生きるのも不器用だし、将来自由に暮らしたい

買いたいものが自由に買えるようになりたい

 

 

俺の将来、希望はあるのか

 

 

 

East and girl/ DE DE MOUSE を聴きながら

 

そんなことを考える日々であった

 

 

 

人間不信

もう誰も信じられなくなりそうである。

 

研究室でかなりのゴダゴダを引き起こしてしまった。

 

 

「お前はここの研究室向いていない」

研究室の先輩や外の人からこう言われた俺は、所属を変えようかと動き始めた。

正直言って同期仲も良くなく、だんだん自分の口数も減っていった。(半分は俺が悪いけど、もう半分は色々運が悪かったと思う)

 

自分一人だけ実験が始まらない

自分だけ力仕事ができない

自分だけ手先が不器用で…

自分だけ…

 

こういう感情と焦りがつもり、現在不登校寸前。

研究室変更のことを話し、教授は優しく話を聞いてくれたが同期とは少し関係が拗れてしまった。 

 

 

一週間地元に帰って頭を冷やすことにした。

友人とも会って色々話したい。

4月から色々始まる予定ではある。(流石に教授が心配して色々手を回してくれた)

 

ただ今回この件でアドバイスをしてくれた人の選択肢が結論として色々拗れる方向になってしまった。

本当に誰を信じるべきかもうわからなくなっている。

せめて、今いる研究室の教授だけでも真に信じたい。

 

 

俺はどうすればよかったのだろうか、これからどうすればいいのだろうか。

とりあえず、卒業までは耐え切りたい。

虚無

またこのブログをちょこちょこ動かすことになるかもしれない。

今まで生活がなんやかんやで楽しく、描く暇がなかったと言うのが実のところだったと思う。

 

研究室に配属されてから本当に虚無になってしまった。

自分は実験も何もないのにただただコアタイムの中閉じ込められる。(その気になれば脱走できるがいつ何があるか分からないのでいる)

 

周りの同期とも正直仲の良さは微妙と言ったところだ。(悪くはないがそこまでよくもない、相談できるレベルではない)

 

それに加えて趣味をほとんど失ってしまった感がある。

今まで少しお金が溜まれば東京などに行っていたがもうそれもこのご時世できない。(ぶっちゃけ一人ならいいとは思うが…これ以上書くと物議をかます発言になるのでやめる)

外食も減った。(元々節約のため始めたが癖になった)

冬道はまだ運転できずドライブもできない。

 

何かを始めるのに思い切った出費もできなくなった。

 

大学院へ進学しようと思っていたがその心も揺れている。先輩に予行練習しとけと言われて就活もどきをスタートさせた。

色々説明を受けて修士へ行っていいのか疑問を呈するようになった。

ちょうどいいタイミングで地元企業の泊まり込みインターンを大学が企画していたので逃げるようにそれへ申し込んだ。

研究室の回線が弱いのをいいことに家に帰って企業説明会を受けている。

 

俺は一体なんなのだろうか。

テスト1日前、何もせずスマホをいじりこんな時間、何か頭使おうと思ってなんとかこのブログを書いている。

幸いある程度は勉強しているので単位を落とすことはないが周りのメンツはみんな最高評価貰っていくのであろう。

 

何か俺に楽しみをくれ。こっちも色々やってるつもりではあるが…

とにかく色んな人に会いたい、大学生活中の目標だったんだけどなぁ…結局気の合いそうな人間テキトーに集めて固まってただけだったと言うことに最近気づいてさらに絶望。

 

救いはあるのか、ちゃんと俺はこの後大学をやり切れるのか。

 

不安に悩まされる日々である。せめて自分の進路の中途半端さだけは解決したい。

 

この悩みはいつ解決されるのだろうか。

 

リングワンデルング/ONE OK ROCK を聴きながら

 

孝行

ぶっちゃけると、研究室が辛い。

中間報告というイベントが一週間後に控えているのだが、自分の研究テーマについて何一つ理解が及んでいないことに一昨日気がついてしまった。

自分で解決できればよかったのだが、どこがわからないのかさっぱりわからない。

直属の先輩のアドバイスもかなり抽象的だった。

 

昨日は指導教官に頼み込み基礎事項を徹底確認した(本当に理解できているかどうか心配ではあるが…)

そして今日先輩数人ににスライドを見てもらい、わからない点を洗い出しまた指導教官に相談。なんとかマシな形には仕上げたと思う。

 

そしてコレから授業のテストが2科目…辛い…

 

そんな中携帯電話の画像を整理していたら以前帰省した時の空港の写真が見つかった。

 

そういえばあの時父親から初めて小遣いもらったっけ…それもかなり高額だっな…

 

こんなことを思い出して色々考えている

 

自分は正直言って周りよりかなり恵まれている

細かいことは言えないけど

 

心が折れそうではあるが色々他人よりやることが少ない分、親孝行できるようメンタルケアしっかりしないとなと感じる

こんなんで心ボッキリあるわけには行かない

 

実際今日隣の先輩に色々話聞いてもらったら、研究がわからなくなった原因が割とあるあるだということが判明(結局目的が不明瞭になってしまっていたことだった)

たまに実験やっててわからなくなることがあるみたいだ

 

色々これからもっと辛い形で学ばなければならないこと多いのかもなぁと思うけどそもそも適正ないの分かった上で進学しているのである程度の恥は妥協しないと生きていけないのかもしれない

 

なんとか修士までやり切れればいいな…辛いながらもそう思うのだった

 

そしてなんとかなった時周りに何かできればなと思う

 

m1dy/innocent を聴きながら