daily irony

ツイッターじゃ長すぎて伝えられないこととか日常で起こったことに対する皮肉を長々と述べていこうと思ってます

やる気の源

久しぶりのブログである。結構かけそうなネタはあったんだけど書く気が起きないのと課題が多くてなんかこんなに期間が開いてしまった。

 

 

日付変わったころから今の今まで友人と話していた。

内容は相談事、やる気が出なくて課題を最近すっぽかしてしまっているという。

 

その気持ちは痛いほどわかった、自分も彼の学年のときそうだったなあって

 

※彼と自分は同い年のかつての同級生だったが浪人を経ているため現在学年は一つ違いである

 

話しているうちに同窓会の話になった

自分は大学生活をわりと謳歌できている方であり(自分で思っている範囲内の話ではあるが)彼は悩みが色々積み重なって不安そうだった。

 

ふと会話がかわって同窓会の話になった

ここで見事立場が逆転、彼はかなり楽しそうにしてて実際楽しい思い出だったと言っていたのだが、自分は表面上は盛り上がりながらも心の中は結構もやもやしており二次会をドタキャンしてゲーセンに行ってしまったのである

 

ここで彼が言った

「なんで俺が今こんなに没落しているのか分かった。楽しくねえんだわ」

 

やりたかった勉強とイメージが違うものだったのかもしれない、もっと余裕のある大学生活だと思ってたのかもしれない

ただ自分のまわりをみて勉強ができるなって思う人はとにかく毎日楽しそうにしている

その内容は人それぞれだ

休みがある、バイトでめっちゃ給料もらえた、面白い本見つけた、音ゲーのスコア上がったなどなど…

 

逆もまた然りだ

せめて何か生きがいや趣味を見つけられれば変わるんだろうなと思う

 

なんでもいい、軸となるモチベーションがなければ人間停滞してしまう

特にこの授業サボりたい放題のこの時期だと

 

成績悪くても最低限のことはこなしてそのできた時間でなにか見つける

これができれば人生が180度変えられるんだろうなと思った

 

通話した元同級生はこれから何か楽しいことを見つけられればなと思う、日常的に意識してれば何が自分にとって面白いのかがわかると思う

 

 

 

結局モチベ続く人はこういうのをスイッチにしてるのかなあと思った

些細な幸せに感謝して今後も生活を過ごそうと思う

 

 

 

DÉ DÉ MOUSE / be yourself を聞きながら