daily irony

ツイッターじゃ長すぎて伝えられないこととか日常で起こったことに対する皮肉を長々と述べていこうと思ってます

自分は何を得たのか

前々から受験についてブログを書こうと思っていたがなかなかまとまらず今日まで伸びてしまった

新天地へ行く前には書きたいと思っていたので今勢いに任せて書こうと思う

 

センター試験の自己採点を終え、自分は絶望した

第一志望校の必要得点と比べてなんと100点も下だったからである

ダメだったら浪人しようとかセンター前はそんなことばっかり考えていたが、家族の負担やリスクを考えて浪人はやめ、志望校を下げることとなった(追記(2018/12/15):自己採点した瞬間絶望して浪人の選択肢が失せました、これが大元の原因です)

下げた志望校の判定はA、対して第一志望校の判定はEだった

Aという文字を見た瞬間、自分は気の抜けたように勉強しなくなった

しかし全く勉強しなくなったわけではなかった

、というのもいい友人がいたからである

 

 

同じ学校で一緒の塾に行ってる友達は、難関校を目指していた

センター後も、近くで普段と変わらぬ勢い、いやそれ以上の勢いで全力で勉強していた

自分はその姿を見てなんとかモチベーションを保っていた

その友達を受験直前まで近くで観れたからこそ、「全く」勉強しないという状況が生まれなかったのだ

これで全く勉強してなければ本番泣いて帰ったであろう

(ちなみにその友人は晴れて第一志望校に受かった)

 

さて、受験直前のエピソードはここまでにして、合格体験記のアイデアも兼ねてちょっとしたポイントを話そうと思う

 

センター試験のことを話せば

まず第一に、センターをなめないことである

ここで大きくコケてしまうと後々のモチベーションがさらに大きく下がってしまう

殆どの人はセンター失敗した時点でやる気をなくすだろう

これが2次逆転が少ない理由である

まだセンター受けたことない人は「こんなに落ち込むはずがない、俺は二次試験逆転できる」と思うだろうが、実際体験しないとこの絶望感はわからない

またセンターは基本事項をいかに素早く解くかが肝であるため、空欄がある時点で基本が未熟と考えても過言ではないと思う(まあここ最近の試験は2015年以前と比べてグッと難しくなってるとは思うが)

 

第二に、過去問演習の「点数」はアテにするな 

受験間際になると不安を紛らわすために点数取れたことを誇りにする人が大半だと思う

それはやってはいけない、ぬか喜びしたあと本番でコケるだけだ(まさに自分がそうだった)

冷静に何ができなかったかをノートとかにまとめた方がよっぽど自分のためになる

この点は普段の模試返却の時から気をつければ防げると思う

 

第三に、当たり前かもしれないが模試でも点数を取れるようにしろということ

ハッキリ言うがここ最近のセンターは難しい

模試とさほど難易度は変わらないと思う

だから模試でどれくらい取れたかが大体センター本番の点数になると考えたほうがいい

今ギクっとしたそこのあなた、基本事項を素早く解けるようにしたほうがいいですよ…

 

 

次に2次試験についてだが

第一にまず自分の大学の過去問をやること

夏場に志望校との距離を測るためにやるのはご自由にと思うが(自分はやったほうがいいとは思う)、センター終わりから二次試験の間の期間では学校や塾の講習以外は過去問演習に費やしたほうが良い

問題集は実践的なものではないのでオススメしない

過去問のストックが3から5年くらい尽きた場合、同じ年代の同レベル志望校の過去問を「苦手分野に絞って」解くことをお勧めする

 

第二に、問題集は周回しろということである

よく問題集に手を出しすぎる人がいる(自分もそうだった)

断言するが本当にその人は成績が絶望的になる

普段は愛用の問題集を「基本、応用、実践」みたいな感じの3ステップにして決めるといいと思う

また、余裕ある人はその問題集を3から5週出来る計画を作ったほうが良い

 

それから普段の生活についてだが

第一に、誘惑を振り切れと言うことである

真面目な話、携帯の解約も検討していいと思う

 

第2に、自分より何かしら優秀な友達を周りにつけることである

え?自分より優れた人間がいないだって?そう思うなら君の目は節穴だよ

見つけてる人は、その人のトレースから始めたほうがいい

ここで注意して欲しいのが「それに比べて自分は…」とならないことである

そう思うのは仕方ない、でもそれ君に思ってるヒマはあるのかい?

 

第三に、無理のない計画を立てることである

自分の限界を知るのは少し難しいかもしれないが、夏休みなどで見極めるといい

無理のない計画を立てることは、問題集に手を出しすぎることの防止策にもなる

問題集と脳の使用は計画的に!

 

 

まあ勢いに任せてズラズラ書いてしまった

空腹アンド眠い状態で書いているため誤字、脱字、論理破綻があるかもしれないが見つけても温かい目で見て欲しい

自分で見つけた場合はコッソリ修正しておく

 

(これを書いたことにより、合格体験記のネタも思い浮かんだ。やったぜ。)

 

さて、今回もこの辺で

新天地がたのしみである

 

 

受験で得るものは大きいよ!常に全力で頑張って!!!

 

 

late in autumn / fripSide を聴きながら