daily irony

ツイッターじゃ長すぎて伝えられないこととか日常で起こったことに対する皮肉を長々と述べていこうと思ってます

英語の先生からの課題

どうもこんばんは

 

今日もまた学校の先生についての話題です

 

今日配られた学年通信は恩師となるであろう英語の先生が書いていた

英語を教えてもらった期間は一年だったがその後も個人的な関係が続き、そして色々なことを教えてくださる方だ

 

ところでその先生の授業はこんな感じだ

あらかじめ配布した予習課題を授業で解説していく

やるもやらないも生徒の自由

こう聞けばまあ普通だが、ここで終わらないのがその先生

 

回答時、設問の文を言ったら好きな人が勝手に発言して良い

なお発言がない場合発言があるまでずっと待つ

 

なので授業風景はこんな感じ

先生「はい、じゃこの問1の回答は?」 

生徒数人「ア!」「イ!」「エ!」

先生「うーん…正解はウだな笑」

 

またある時は

先生「はい、んじゃ問3の回答は?」

シーン……

 

そのまま20分経過…

 

 

こんな授業どこにあろうか、普通考えたらあってたまるかと思う

だがこれが凄い効果を為したのである(当時、進研模試(英語)の成績優秀者の半分がその先生が教科担任を受け持ってるクラスだった)

 

そんな少し変わった先生が昔から猛烈にハマってるものがある

 

 

それは「車」

これこそ自分とその先生が結びついたきっかけなのだ

 

話を戻そう

今日の学年通信はそんな先生と車とのエピソードであった

 

愛車である Volkswagen Passat W8 (セダン)にまつわる話だった

 

聞けばその先生、色々な車に乗っていたそうだ

具体例を上げれば

ホンダ シティターボ(初めてのクルマ)

三菱 ディアマンテ

三菱 ランサーエボリューション Ⅵ(雑誌にレビュー書いたら載ったそうです…)

スバル インプレッサ WRX-STI(涙目か丸目か忘れました…不覚…)

トヨタ セルシオ(なんと新車で買ったそう…凄い…)

マツダ ボンゴ

マツダ RX-7 FD3S

BMW Z4

 

 

 

などなど書いてたらラチが明かないくらい愛車遍歴がすごい先生だ

そんな車をかなり変えていた中、ぴったりだと思ったのがこのパサートW8だ

 

50代になってやっと修理していつまでも乗りたいと思う車が見つかった。大切なのは「自分にちょうどいい」ことで、それが自分を最も幸せにしてくれる尺度であると気がついた。自分もそうだったように若い人は自分にちょうどいいことが何なのかよくわからない。だから、迷い、悩み、不安に押しつぶされそうになる時もある。(中略)焦る必要はない。人生を自分探しの旅と考えればよいのだ。ひょっとすると旅の終わりまで答えが見つからないかもしれない。でも、それもいいではないか。だって、旅には旅の楽しみがあるのだから。

 

 

学年通信最後の段落は、こう締めくくられていた

自分にとって、「ちょうどいい」ものは何なのだろうか

自分は一生悩み続けるかもしれない

しかし、見つけてしまえばこちらの勝ちだ

これから自分たちは進学し、それを探しに行かなければならない、いや、行くことができる

そう、人生を楽しむために…

 

 

ところで、その先生と先生のパサートの話を以前したときにこう話されていた

絶対にこのクルマは売らない、死ぬまで乗る

 

相当強い覚悟だった

元から意志の強い先生ではあったが、いつも以上であった

だが同時に、幸せそうに見えた

今話した時のことを思い出せば、その先生から希望に満ち溢れたエネルギーが先生から漏れ出していたかのような感覚だった

 

 

先ほどの引用した文章は、多分先生から出た新たな課題であろう

いつもの予習のように、やるもやらないも自由である

自分は課題にどう対処していくか、まずはこの目の前にある受験という壁を乗り越え、そして改めてじっくり考えたいと思う

 

 

それでは、今夜もこの辺で…

September/Earth Wind&Fire を聴きながら

 

もう11月だけど…笑

元気ですよ、僕は

皆さんまたお久しぶりです(前回のブログもこの書き出しだった…)

 

最近更新しておりませんが、決してネタ切れというわけではありません

ただここ最近描きたい内容がちょっと受験終わらないとかけないようなものでして…

 

と、思っておりましたがネタが見つかりましたのでお話を少々…

 

うちの学校に無骨な生活指導の先生がいる

その先生は体育の教科担任で、オマケにゆるーい校風であるうちの学校の卒業生という人だ

 

 

最初俺はこう思っていた

(こんな無骨な人がうちの卒業生なのか!?)

 

しかしある時を境にしてこう思うようになった

(あ、この人うちの卒業生だ…)

 

何があったのかというと

体育の時間外のベンチでなんと居眠りをかましたのである(注:生活指導担当です)

 

その時俺はこう思った

(やっぱ中味ユルユルじゃねえか!!!!)

 

その後その先生は何か囚われてたものから解放されたかのような感じになった

まあ、柔らかくなったということだ

 

最近は気さくに話しかけてくれるようにもなった

 

以前はこんな感じの人だった

 

廊下ですれ違った時

俺「こんにちは」

先生「おはようございます」(死んだような目で…)

時計を見るとこう書いてあった

PM 2:25

その後俺は首を傾げた

 

最近

俺「こんにちは」

先生「おう!最近お前勉強の調子どうだ!?」

 

普通に良い人だったのである…(俺が偏見持ちすぎてただけかもしれんが)

 

まあ中には困ることもある

こんなことがあった

 

トイレ中

先生「よお!お前最近どうだ!?」

俺は一瞬ビビって出るものも出なくなってしまった

まあ悪い気はしなかったが笑

 

そしてまた思う

この人…絶対キャラ作ってたな…

化けの皮はいつか剥がれるということだ

 

そんなこんなで自分の日常にはまだまだ楽しいことがたくさんあります

他にもまだ色々こんな感じのエピソードあるので気が向いたらどんどん書いていくつもりです

皆さんも是非毎日身の回りの楽しいこと見つけてみては?

 

それでは今日はこの辺で

 次の更新はいつになるのやら…

 

 I count the minutes/Ricky Martin を聴きながら

 

逃げる勇気

皆さん、お久しぶりです

 

最近はいろいろ忙しく更新できませんでした

 

 

最近ツイッターを見てると職場や部活が辛い、苦しいと言った投稿が結構目に入る

 

かつて自分も1ヶ月だけそうだった

自分は逃げた

 

中学入りたての頃、ちょっとだけ吹奏楽部に入ってた

入った理由ははとこがOGで勧められたから

もう一つは体験入部でいろんな楽器を一発で音を鳴らしてチヤホヤされたのをキッカケに自分は入部を決めた(今思えば多分入部の動機はコレだったんだろう)

しかも結構強い吹部だったのだ

 

 

入ってからは…まあ予想どおり何も楽しくなかった

楽器ぶつけたら奉仕活動、これは納得

しかし先輩がぶつけても隠蔽し、俺は晒された

 

奉仕活動の間俺は何も思っていなかった

当たり前だと受け止めていた

しかし辛い

 

入部して1月くらいたった日だろうか

早々に去ることにした

 

友達に言われたこの一言が多分トリガーになった

お前痩せたな?大丈夫か?

 

ここにいては自分は心も体もぶっ壊れる

そう思った自分は親に相談することに

 

親は薄々感づいていたのか別に辞めてもいいよと言ってくれた(まあ渋い顔はしてたが)

顧問もなんとか行った(残念そうな顔を一応していたのが意外だった)

 

担任には一度引き止められた

これをキッカケにだらけて成績落ちるかもしれないけど大丈夫?

そんな感じの言葉だったと思う

 

自分はその時ただただ辞めたくて何も考えず「はい」と即答した

担任は渋々退部届を持ってきてくれた

 

 

こうして自分は部活をやめた

中学卒業時にはこう思った

部活辞めてなかったら押しつぶされただろうなぁ…と

 

今も帰宅部

部活を辞める時、高校では一切やらないと自分に誓って辞めた

(まあやらなかったことで後悔もあったがそれは別の話で)

ただ今は、それで良かったと思える生活をしている

 

 

全力で部活やバイトに打ち込むのはいいと思う

 

だがそれでぶっ壊れてダメ人間になったら本末転倒だ

だから部活やバイトやってて危険を感じたらすぐ何かしらの手段に出たほうがいい

部活を辞めた経験から学んだのはこれだ

 

しかしそのためにも勇気は必要になる

その勇気を出せなかったり、プライドばかり貼ってると耐えきれなくなって自殺してしまうのだろう

 

逃げる勇気はどうやったら鍛えることができるのだろうか

まず言うこと全て聞くイイコチャンだったら無理だろう

だから悪い子の心も少し持ってたほうがいい

例え周りに反対されても危機を感じたら自分の信念は突き通さなきゃダメだ

 

ちょいとした経験談でした

それでは今日はこの辺で

 

向かい風に打たれながら/茅原実里 を聴きながら

 

ハリボテ謙虚と本当の謙虚さとは

物理教師がクソ

 

以前からしょっちゅう口にしていたことの一つである

昨年度の2月、俺はその教師に怒りをぶつけた

自分のやりたい計画を真っ向否定され、おまけに内職を咎められ腹が立ったのである

 

すぐさま学年で噂になった

伝わった噂は俺が「お前の授業受けてても未来が見えない」的なことを言ったと

ここまで荒々しい言葉は使ってないが言ったニュアンスは事実である

すぐさま教師は優しめに反論した(怒らないタイプの教師である)

そしたら同じクラスの奴が論理攻めを食らわせ、まあ昼休み呼び出しをくらったわけだ

しかしその時の言葉がこんなかんじだった

「さっきの話の詳細を聞かせて欲しい、もう少し具体的に」

そして昼休み、友達が俺らの思ってることを分かりやすく伝えた

教師は言った

「なんとかする」と

俺は思った

この人は謙虚ではあるのだと

 

そして学年も上がり

クラスがバラバラになり、その友達は別の教師に物理を教えてもらっている

友達の物理教師は最高らしい

俺は同じ教師だった

最初は期待していた

しかし、何も変わっていなかった

俺はひどくショックを受け、怒りでいっぱいだった

友達がせっかく言ってくれたことはなんだったんだ、俺のためにあいつが骨折り損したようなものじゃないか

 

 

そして一昨日、今国語を教えてもらってる先生を見てこう思った

アレ?いい先生ほど参考書とか見てるんじゃないか…?

その古典の先生は、読解のコツを教えるときに参考書を見ていた

研究してるんだなぁ…どう噛み砕けばいいか

 

 

と、いうわけで今日その物理教師に説明の参考にしてる参考書を聞きに言った

ここで俺はその教師が教科書と答えたら授業受けるのをやめて(まあ最近はコソコソ内職に変わってたが)堂々内職に変えようかと思った

 

俺「説明の時参考にしてる本はないのですか?」

先生「いや、教科書だけだよ!それを噛み砕いて説明してる」

今思えばよくその場で怒鳴らなかったと思う

俺は思った

何が噛み砕かれているんだ、あんたのノートにはいきなり意味不明な単語が出てくるじゃないか。生徒の反応を見ろよ…

その後強いて言えば…とファイルを見せてくれたが常人にはわからんものだった(出展先も明かさず)

俺は納得したフリをして、その物理教師の元を後にした

正直、裏切られた気分が大きかった

おまけに自分の説明に対してヤケに自信があるようだった

この人の謙虚さは、態度だけのようだ

そして善意で塗り固めて文句が来にくくなるようにしてる

まるでハリボテのような謙虚さだと感じた

このような人間にはなりたくない

 

ところでさっき俺は仮説を立てた

悪い例だけじゃダメだ

ってなわけで良い例であることを信じて化学の先生のところへも質問へ行った

回答はこうだった

「見せてあげるから後でおいで!」

ビンゴだった

ってなわけで俺は放課後化学準備室へと赴いた

 

最近、ちょくちょく質問しに化学準備室へと来ている

なので授業で全く関わらない先生からも顔を覚えられてしまっていた笑

 

まあそれはさておき、5分くらい何がオススメか、化学準備室にいる3人の先生からお話を聞かせてもらった

そしてこう言った

「気になるのあったら貸してあげる!参考書を買うかどうかはそれで決めな!」

まあボチボチ見てた

そしたら驚いたことに物理の参考書まであった

俺は誰のか聞いて見た

そしたら授業で全く関わったことのない先生のものであった

その先生もこう言ってくれた

「借りパクしないなら貸してやるよ、GW中に読みな!」

俺はその善意に甘え、物理の参考書2冊と化学の参考書1冊を借りて来た

ちなみに本を貸してくれた化学の先生、前の学校で物理を教えてたらしい

なので思い切って聞いて見た

俺「教科書だけだとやっぱり難しいんでしょうか?」

先生「いや、いいとは思う。ただ難しいから一冊だけ用意しといたほうがいい、一冊だけな」

 

俺は思った

この先生の方が物理教えるのうまい気がする…と

言い忘れたが3人の化学の先生全員が参考書をしっかりと見ていた

どこが分かりやすいか付箋を貼っていたりなど気合が半端ではなかった(特に今年教えてくれてる先生)

自分じゃなんとかできないところだけではなくもっと分かりやすい説明はないのか、それを求めている先生がそこにはいた

これこそ本当の「謙虚さ」だと俺は思い知らされた

 

さあ皆さん、僕のように「ハリボテ謙虚」に騙されていないかもう一度見直して見て欲しい

 

態度は良くても為にならなければ意味がない

常に自分をブラッシュアップし続けること

彼らが本当の謙虚さだと感じた今日だった

 

また意見は変わるかもしれない、でもこの「ハリボテ謙虚」のエピソードは揺らぐことはないだろう

 

最後に

今回は特に長いエピソードでしたがここまで読んでいただきありがとうございました

 

本日はこの辺で…

J.BOY/浜田省吾 を聞きながら

懐かしい記憶とprinciple

今年また同じクラスになった友人からもっと更新頻度を増やして欲しいとのリクエストがあった

昨日かけそうなネタがあったため早速書こうと思う

 

 

昨日塾からの帰りにコンビニに寄った

自分は店頭に並んでるコロッケとか焼き鳥とかが大好きなのでまあ並んだわけだ

そしたら一人レジ近くでウロウロしてる女性が

先に並んでるのかと思いその人の後ろ並んだらまあ譲ってくれたのだが…

無言でジロジロみられた

その時はピンと来なかったのだが、コロッケを食ってて思い出した

多分小学校のとき児童会で一緒に仕事していた人だった

自分の持っている記憶を引き出した

確か…いつも騒いでた隣のクラスで児童会やってて…んで中学行って虐められて不登校になったんだっけ…

 

このとき思った

人間も動物なのだと

手段が変わっても弱肉強食は変わらない

肉体面がメンタル面に変わっただけの話だ

 

自分としては、少し話を聞いてみたかった

何があったのか、そして今は何をしているのか

何が夢で、叶えるための筋道はたっているのか

 

 

 

話は変わるが、自分の小学校5、6年の時のクラスは決していいものではなかった

隣のクラスはいつも楽しそうで自由だった

隣の担任は体罰をやりすぎる教師だったが熱い人で俺は好きだった記憶がある

生徒にも寄り添ってた

対して自分の担任は5、6年と両方違ったのだが、2人共冷たかった

とくに5年の担任は酷かった

常に女子の味方でなんとやられたことか

でも今思えば逆にその理不尽な経験が良いものだったと思える

当時バカと言われたらワンワン泣きだすくらい豆腐メンタルだった自分は不登校になりかけたが強引な親のおかげで無事不登校にならずメンタルを強くして卒業できた

その代わり楽しい思い出はほとんどなかったが

自分のクラスはいじめで一人転校、また一人はその後ずっと虐められてた

俺はそのとき後者を庇っていたが今思えばその虐められていた奴は報復を受けて当然な態度を取っていたと思う

先生に言えばなんとかなる、自分こそが正しい

おや?どこかの政治集団と似通ってる気が…

まあこれは置いといて!

 

 

対して隣のクラスの生徒のその後は散々な人が多かった

聞きかじった話だと

生活態度が悪いのに人数がいないなら俺がやるしかないだろう生徒会に立候補しようとし、断られた奴

さっきの人みたくいじめに屈して不登校になったり酷いケースだと転校した奴

 

同じ中学に行った奴でも不登校になった人がいた

今思えば隣のクラスは、傷の舐め合いをしていただけなのだろう

こうして一部メンツが弱くなった

その担任がどうなったかって?体罰で訴えられて今は普通になってしまったらしい

 

傷の舐め合いだけはやめろとよく聞くがこのブログを書いていてその言葉が胸にしみる

俺があのとき隣のクラスにいたら俺はバカと言われてワンワン泣いてたままだったかもしれない

癇癪をもっと起こしやすかったかもしれない

 

この世には何れ守ってくれる人はいなくなり、傷の手当てをしてくれる人もいなくなる

常にこれを意識しようと思った自分であった

 

最後に

最近自分はすごく具体的な道を立てた2人に出会った
自分の学校は大体大学進学なのだがその2人は簡単に言えば早く手に職をつけたいから、あえて専門学校へ進むらしい
周りから大学を早々に諦めたと思われ変な差別にあってるらしいが、まあこの話はまた今度

こういう人こそがメンタルの強い人なんじゃないかなと思う

不当な差別を受けても決して曲げていない

 

みなさんも自分なりのprincipleを持ってみてはいかがでしょう?

無ければ3ヶ月ほど自分を「よく見て」、いろんな本、とくに歴史人物の伝記を読んでどういう自分になりたいかを考えて見たら自分なりのprincipleが見つかるのではないのでしょうか

それが自分のメンタル強化に繋がると思います

 

久しぶりの更新だけに長文となってしまいました

拙い文章をご覧いただきありがとうございました

 

渇き/カルロストシキ&オメガトライブ を聴きながら

クラス解散

今日、進級のためクラスが解体された

まあ当たり前…だけど今思えば高1初期の頃想像もしなかった楽しい暮らしができた

 

俺の青春はここにあったのか

周りの個性が強すぎるメンバー、それを受け止める優しい人たち

 

男子の大半は変わらないが、女子ほぼ全員と男子が少し変わってしまうのが残念だ

 

女子とはあまり関わることができなかったが学祭のときトラブルが皆無だったのは女子がうまく取り仕切ってくれたからだ

 

今、車の中にいる

思い出がいま走っている景色のように過ぎ去っていった、そんな感じだ

 

クラス会はまだある、だけどもうこのメンバーで日常を過ごすことはできない

記憶として残して、俺は美化しようと思ってる

 

最後に

今までこんなに楽しいクラスは初めてでした

改めて全てのクラスメンバーに感謝申し上げます

自分はうるさくして様々な迷惑をかけたとは思います、申し訳ありません

 

来年、お互いに夢を叶えるためにまた何かしらの機会で関われれば幸いです

1年間お世話になりました!

 

村下孝蔵/午前零時 を聴きながら

 

自動車雑誌の裏手から

どうも、お久しぶりです

まあ今日は結構心にきたことがありまして…

とりあえず読んで見てください…

 

 

先ほどペンのインクを買いに本屋へ行った

本屋に行くと自分は必ず寄るコーナーがある

そう、自動車雑誌のコーナーだ

 

ちょうどその裏手に風俗情報誌が大量にあり、一部が見えた

さすがは北の歓楽街、すすきののある土地…

(すすきのの情報誌がたくさんだった)

そして自分はとある一つの情報誌に目が止まった(もちろん手にはとってない)

本当によくいる感じの娘が色々な格好で写真に写っていた

そしてこう書いてあった

人気ナンバー1の〇〇ちゃんが復活!

 

自分はこれを見ていろいろ思った

ただ一つ言えることは風俗に行く気がさらに失せたことである

本人がどう思っているか別として、自分はなにかもどかしい感情を持ってしまう

ましてやその人もただの人だ

今が昔みたいな世界ならある程度の階級があったのなら気にしなかったと思う

 

いろいろ考え込んでしまった

風俗業を否定するつもりはない、むしろある程度は必要だと思う

ただ俺は、いろいろ思って使えないだろうなぁ

そう思いながら自動車雑誌を読んでいた

 

自分の欲、特に性欲出せる場がなさそう、そう思った今日出会った

 

いかがでしょうか?

それでは今日はこの辺で

 

渇き/カルロストシキ&オメガトライブ を聴きながら